スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
12日のブログにも書いたけど、今日やっと部屋の要らないものを
全て処分した
ごみ処理場に持っていった。初めての経験。
大きな処理施設の中に 要らないものを投げ込んで、
捨てた。
10年以上前のカーテンとかこたつ布団とか・・・
そういえば、10年以上前に建てた家は
大工さんが家庭教師先のお父さんということもあり、
家の間取り、壁紙、カーテンや照明なども凝ったり
材料も良いものを揃えてもらった
本当に気に入ってたのに、Y氏はなぜか家運が悪く
半年で別の県(今住んでいる所)に転勤になり、
Amiも実家のほうが仕事に近かったので、週半分しか
家に住めず、新古同前で売りに出し、
4年くらい前に売れた
本当に泣く泣くってほど、気に入った住まいだった。
今回、カーテンにも別れを告げた
最近のマンションって、収納スペース、リビングが
狭く、不要なものを置いておくスペースがない
幅が狭い分、天井が高くなってるのかなと
思う。
上に収納をするように、考えられてる。
時代とともに収納も工夫が必要なんだなと
思うこのごろだ。
トラックバック